fc2ブログ

2月のヨガ教室スケジュール

みなさんこんにちは

早いものでもう2月!!

1月はみなさんバタバタと忙しかったのではないでしょうか?

そんな疲れた身体を休めに、ヨガをしてホッと一息つきませんか?

今月も旦過珈琲でお待ちしております



☆動きやすい服装、お水、タオル等は持参されてください。更衣室あります。

☆当日のキャンセルはご遠慮下さい。 

☆教室にはなるべく開始10分前にお越し下さい。


質問等ありましたら下記のメールアドレスへ

haalyoga@gmail.com
スポンサーサイト



冬到来!!

1月に入りやっと冬らしくなってきましたね

11月の引っ越しから会社+ゲストハウスの仕事、ヨガと毎日多忙な日が続き、だいぶブログさぼってました

兄弟猫の里親も無事に決まりホッとしていたとこに、また新たに子猫がうちにやってきました

も~いっそのこと飼ってしまおうかな~

そんなこんなでまともにヨガの練習ができてないのです。。。

ヨガマットとテント持って1週間ほど山に籠りたい気分だな~

お正月明けてだいぶ日にちが経ちましたが、お正月は宮崎へ弾丸トリップ

たくさんのサーファーが波を求めてやってくる宮崎

泊まったゲストハウスは関東、関西方面からのサーファーでいっぱいでした

IMG_2407.jpg

ゲストハウスも自然に囲まれた山の上にあり、庭で焚火したり、犬が自由に走り回れるとても気持ち良い環境

サーフィンはしないですがせっかくなので海にも行ってみました

s_IMG_2990.jpg

宿に着いたのが31日の夜の9時で、ゲストハウスのリビングはすでに年越しモード

お酒もだいぶまわってみなさんほろ酔いでした

お雑煮を食べたり、ギターやジャンベ叩いて即興ライブやったりで楽しすぎました

元旦は朝早く起きて初日の出を見に行こうと思ってましたが、案の定朝起きれず

せっかく青島に来ているので青島神社に初詣へ

IMG_2409.jpg

おじいさん達のお店をのぞいてみると昔懐かしい星の砂発見しました

軽石でできた植木鉢がかわいかったです!

IMG_2413.jpg

今回もたくさんの人との出会いがあり、楽しい時間を共有できて有意義でゆる~いトリップとなりました

2016年もこんな感じでガツガツ動いで行こうと思います

写真撮り忘れましたが、朝はみんなでヨガもしましたよ!




Category: EVERYDAY DIARY

1月スケジュール

新年明けましておめでとうございます

本年度も宜しくお願い致します

早速ですが1月のヨガ教室スケジュールです!



☆動きやすい服装、お水、タオル等は持参されてください。更衣室あります。

☆当日のキャンセルはご遠慮下さい。 

☆教室にはなるべく開始10分前にお越し下さい。


質問等ありましたら下記のメールアドレスへ

haalyoga@gmail.com

身体のメンテナンス

merry christmas

merry christmas!!!

私事ですが最近腰痛と首の寝違えがひどくて、なんとかヨガで治そうと思ってましたが全然治りません!

ヨガのポーズで両手を上げて後ろに体を反るポーズがありますが、後ろに反って元の位置に戻る時どうしても体が右に傾きます

三角のポーズをとっても骨盤に違和感が(右側のみ)

これはさすがにおかしいと思い、知り合いに長府にあるカサハラ式整体を紹介してもらいました

腰痛や外反母趾に悩まされている友人知人がここで靴の中敷きを作ってもらい、整体をうけたらかなり調子が良くなったとのこと

疑い深い私ですが行ってみることに

今回はとりあえず整体だけうけてみました

そもそもカサハラ式整体とは?

 『カサハラ式フットケア整体』は『美と健康は人間の土台「足」から』というコンセプトの元、足裏から全身の不調を改善するものです。

早速先生に診てもらいましたが、この先生がゆる~い方でとてもGOOD VIBESを放ってました!

声のトーンが穏やかで、動作もゆっく~り、施術も優しい感じです

足だけ診て不調を判断するのかと思いきや、身体全体をトータルに診てかつ結びつけて身体のあれやこれやを教えてくれます

しかも面白いのがこうしたらいいよ!と言うアドバイスではなく

ここがこうだからここに不調がでるんですよという感じで淡々と説明してくれます

私の場合、腰と首の不調は別物かも?

腰はやっぱり仙骨痛でした

あと5番目の腰椎が歪んでいるらしいです

前々から自分でも気がついてましたが、どうも座る時に骨盤で座る癖があってそのせいで歪んだのかもです

首の方はかなり興味深い意見が聞けました

首のみではなく歯並びを見て、歯の噛みしめが強すぎると言われました

要するに常に歯をくいしばっているので顔、首周辺の筋肉が緊張状態にあると

で、「どうしたらいいですか?」と聞いたら、「顎をリラックスさせる!と書いて部屋中の見えることろに貼ってください」って笑

この先生好きです!

結局は病は気からですかね

結論、先生の腕前がどうとかではなく先生の人柄がいいのでまた会いに来たいと思いました

なにげに人の気的なところも診てるのではないでしょうかね~



Category: EVERYDAY DIARY

2015年最後のヨガ教室

21dcbcc3d0803df1ea318ba03eed1fd2.jpg


こんにちは

昨日からぐっと寒くなりましたね!

夜寝るときにリビングの暖房を消して布団にもぐりこむと同時に、飼い猫もダッシュで布団に入ってきますW

その時の慌てようがなんとも。。。

余談ですが以前里親募集をしていた兄弟猫さんたち、無事にもらわれていきました!

しかも二匹一緒に

ホッとしたやら寂しいやらでちょっと複雑な気分

さてさて12月26日(土)は年末最後のヨガ教室となります

心と身体をリセットして気持ちよく2016年を迎えましょう

今のところ通常通り旦過珈琲2階で開催する予定ですが、人数が増えるようでしたら中津口の方に移動しようと思いますので
その時はまたご連絡致します

それでは26日またお会いしましょう